投稿者「株式会社イーナ リスティング広告サイト」のアーカイブ

【Google 広告】絞り込み部分一致廃止にどう対応するか

マッチタイプの変更について

絞り込み部分一致の廃止とフレーズ一致の機能拡充

2021 年 7 月から絞り込み部分一致の動作をフレーズ一致に組み込むと発表されています。


-Google広告ヘルプから抜粋-
Google 広告では 2021 年 2 月より、絞り込み部分一致(BMM)の動作をフレーズ一致に組み込むアップデートを開始しております。
2021 年 7 月より、フレーズ一致と絞り込み部分一致のマッチング動作はすべての言語で新しいフレーズ一致動作に統一され、指定したキーワードの意味を含む検索であれば広告の表示対象となっています。

出典元:フレーズ一致と絞り込み部分一致の変更について
https://support.google.com/google-ads/answer/10286719?hl=ja


続きを読む

【画像付き】Yahoo広告・ITP対策クロスドメイン設定方法【’21年8月最新】

近年、iOSのアップデートにより、広告の効果の計測や、ターゲティングに利用できるユーザーデータの取得がさらに厳しくなりました。 続きを読む

【Google広告の時間帯(スケジュール)設定】について設定方法や注意点を解説!

Google広告の時間帯(スケジュール)設定について

Google広告の時間帯(スケジュール)設定とは?

広告のスケジュール設定は、どの曜日の、どの時間帯に、どれくらい配信を強化・抑制するかを自由に設定できる便利な機能です。Google広告の初期設定では、キャンペーンのスケジュール設定は「終日」になっており、1日を通して広告を配信する設定になっていますが、今回はその活用方法と設定方法、注意点までお伝えします。

続きを読む

Yahoo!広告 <2021年7月>最新アップデート情報

検索広告

自動入札 広告費用対効果の目標値の精度改善

広告費用対効果の目標値を利用するキャンペーンの90%で効果が改善されるそうです。

過去実施していたが効果が実感出来ず停止、または未導入の場合は扱っている商材に応じて適切な広告費用対効果の目標値を設定して運用してみましょう。

続きを読む

【Facebook広告・Instagram広告】コレクション広告とその設定方法

コレクション広告とは?

FacebookやInstagram広告のフォーマットの一つです。コレクション広告は、画像のように、「メイン広告」と「カタログ」が1つの広告に表示される仕様のため、1つの広告で複数の商品を紹介することができます。

続きを読む