デバイス別の単価調整 | リスティング広告・SNS広告運用代行、ホームページ制作・LP制作 | 東京・大阪 | ZOOST株式会社

ノウハウブログ

HOMEノウハウブログデバイス別の単価調整

デバイス別の単価調整

2018年7月6日リスティング広告

リスティング広告はキーワードの単価調整だけではなく、
デバイスごとに単価調整ができます!

意外と知らなかったり、知ってはいたもののめんどくさくて…といった方
実は多いのではないのでしょうか?

それはすごくもったいないことです!
是非この記事を見て、設定してみてください!

デバイス別の調整について

例えばサイトがスマホ対応化しているのに、
広告がPCへの配信ばかりで、スマホに全然配信されていないのであれば
せっかくスマホからのCVを取れる状態にもかかわらず
自ら機会を逃していることになります。

また逆の場合も然りです。

スマホにばかり広告を配信していても、スマホの費用対効果が低ければ
PCの広告配信を強めに調整した方がいいかもしれません。

成果をもとに商材や、サイト情報(スマホ対応化されているかどうかなど)、
またターゲットによってデバイスの単価調整を行うことが大切です。

ではこれから具体的にどうやって調整を行うのか、流れをお教えしたいと思います。

具体的な調整の流れ

その前に! デバイス調整のパーセンテージについて

その前にデバイス調整のパーセンテージがどう影響するのかさらっとお教えいたします。
グループやキーワードに設定されている入札単価に対して、調整比率を設定できます。

img_20180807

また、キャンペーンのスマホを-50%、そのなかのグループのスマホも-50%という調整に
しているとどうなるの?と思われる方いると思います!(実は私が思っていました…)
この場合は入札単価と同じように
小さいまとまりの広告グループの調整が反映されます。

例えば、
キャンペーンでスマホを-50%にしていて、その中の一つのグループで-20%にしていたら、
そのグループは-50%でも-70%でもなく-20%が適応されます。

この知識があれば調整の計算も楽になるのではないでしょうか!?

話をもとに戻しまして、デバイスの調整の仕方を紹介いたします。

調整の仕方

Googleの場合

・キャンペーンごとやグループごとにデバイスの成果を見るには
キャンペーンから分類して表示をクリック>デバイスをクリックすることで
各キャンペーンごとに確認できます。

ブログ用訂正1

ブログ用更に訂正2

・調整を行いたい場合は、
デバイスを選択して調整を行うことができます。

ブログ用訂正3

Yahooの場合

・キャンペーンごとの成果の確認は
キャンペーン>表示>デバイスをクリック

ブログ用訂正4 

ブログ用更にi訂正5

・調整を行いたい場合は
ターゲティング>デバイスをクリック
することで調整をすることができます。

ブログ用訂正6 

これで成果確認、調整を行えるかと思います。

これを機に運用を行っていらっしゃる方は
キャンペーンの予算調整とともにデバイスの調整も行ってみてください!

ページの先頭に戻る