プライバシーポリシーPRIVACY POLICY

当社は、情報サービス産業の一員として、情報化社会の健全な発展に貢献する上で、お客様からお預かりする個人情報の重要性と社会的責務を認識し、次の事を遵守していきます。

  1. 個人情報の収集を行う場合は、収集目的を明確にし、適法かつ公正な手段によってその目的の達成に必要な範囲内において行います。
  2. お客様の個人情報及び当社社員の個人情報、またお客様から預託される個人情報の利用および提供は、個人情報を提供して頂いた方から同意を得た収集目的の範囲内において行います。お客様から預託された個人情報に関して、目的を明確にし、お客様から受託する業務の範囲に限り個人情報を取り扱い、目的以外での利用はいたしません。
  3. 収集した個人情報および預託された個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改竄および漏洩などの予防並びに是正に関して合理的な安全対策を講じます。
  4. 個人情報の取り扱いに関して、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守するとともに、社内規定に準拠して行動します。
  5. 私たちが取り扱う個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止及び苦情相談等のお問い合わせがあった場合は適正に対応します。
  6. 個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムを策定し、役員を含む従業者全員に個人情報保護に必要な教育・監査を徹底し、全社で遵守します。 個人情報の適切な保護体制を維持する為に、経営環境・情報技術動向などからコンプライアンス・プログラムを継続的に改善していきます。

2024年07月01日 策定
ZOOST株式会社 代表取締役 芳賀 一生

当社の個人情報保護方針及びコンプライアンス・プログラムに関するお問い合わせ先は以下の通りです。

プライバシーマーク
個人情報保護に関する相談窓口
個人情報保護管理者 齋藤 英雄
E-mail: Tel:050-3135-3589

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名

事業者名:ZOOST株式会社
代表取締役:芳賀 一生
住所:〒541-0054  大阪市中央区南本町1-8-14 JRE堺筋本町ビル9階

個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者:齋藤 英雄
電話番号:050-3135-3589
電子メール:info@zoost.co.jp

個人情報の利用目的

接書面取得で取得する場合の個人情報の利用目的

個人情報の種別 利用目的
採用応募者情報
  • 採用に係わる業務に利用するため
  • 採用業務に関する連絡などに利用するため
従業者情報
  • 従業者管理に係わる業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)
お問い合わせ情報
  • お問い合わせに対応するため
WEB広告代理業務の情報
  • WEB広告代理業務遂行のため

個人情報の共同利用について

当社は、株主情報、部長クラス以上のキャリア採用応募者情報を投資会社と共同利用させていただくことがあります。

共同して利用する範囲
ZOOST株式会社、ジャフコグループ株式会社
共同して利用する目的
共同利用する者、その子会社およびその関連会社、ならびに共同利用する者の外部支援企業が提供するサービスの案内、実施、およびその他これに関する事務を行うため
共同して利用する個人情報の項目
氏名、電話番号、メールアドレス等の基本情報、ならびに持株数党の投資に関連する情報
共同して利用する責任者氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名
名称 ZOOST株式会社
住所 〒541-0054 大阪市中央区南本町1-8-14 JRE堺筋本町ビル9階
氏名 代表取締役 芳賀 一生
個人情報の取得方法
ZOOST株式会社:本人から直接取得いたします。
ジャフコグループ株式会社:当社からの共有ウェブサイトにて共有します。

個人情報の第三者提供について

取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

個人情報の取扱いの委託について

取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託する場合があります。その場合には、当社において最前の考慮を行います。

個人情報を与えなかった場合に生じる結果

個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合によっては、対応出来かねる可能性があります。

個人情報に関するお問合せ窓口

保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【個人情報問合せ窓口】までお申し出ください。

所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

なし

保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について

当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
上記の請求を行われる場合について下記、12に記載の【個人情報問合せ窓口】までご連絡ください。
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。

本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
具体的な安全管理措置については下記【問合せ窓口】よりお問い合わせください。
お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。

個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。 個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

【組織的対策】
全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施しています。
【人的対策】
入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得しています。
【物理的対策】
従業者の入退室管理は最初及び最終入室者の報告を行っています。
オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、「来訪者記録」に日付、社名、名前、入館時刻を記録しています。
【技術的対策】
アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消しています。

当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等のお問い合わせ先

窓口の名称 個人情報お問い合わせ窓口
連絡先 窓口責任者:津村 健一
住所:〒541-0054 大阪市中央区南本町1-8-14 JRE堺筋本町ビル9階
電話:050-3135-3589
電子メール: